Column

「デジタルとテレビ」にフォーカスする理由とは?

|
  • デジタルマーケティング

 

スマートフォンの普及により、テレビを見るよりスマホを見る時間の方がずっと長いという10代、20代。特にYoutube、Instagram、TikTokなど「暇つぶし系」コンテンツ×ソーシャルに多くの時間を費やしています。

また、忘れてはいけないのがゲームとLINEです。最近では10−30代だけでなく40−50代のスマホゲームユーザーも増えてきました。いずれもリビングで落ち着いてスマホゲームをするというよりは、やはりスキマ時間や移動時間にする傾向があるようです。その結果、10代、20代、30代、40代含めてスマホと向き合う時間は1日のうち35時間にも及ぶと言われています。

とはいえ、今なおマスメディアの王様「テレビ」の存在感は健在です。

その証拠にYahooリアルタイム検索ランキングでベストテンに入っているキーワードは、多くがテレビで放送されたキーワードです。さらにキーワードのランキングの別タブには「その時間に放送されているテレビ番組の一覧」が表示されるようになっています。

 

つまり、10−20代を含めて老若男女は今でもリビングのテレビをつけてしまう、

さらには好きなドラマやバラエティ番組は録画して観る、ということです。

そして視聴者の一部の人はスマホを片手に気になったキーワードを検索する「ながら視聴」をしています。これを当社では「AISAS」ならぬ「ISSAの法則」と呼んでいます。

AISASはご存知の通り、人が購入する態度変容のキーワードの頭文字をとったもので電通が提唱しました。(元々はAIDMAから来ています)

Attention(注意喚起)

Interest(興味喚起)

Search(検索)

Action(購買・行動)

Share(共有)


ご不明な点やご要望などお気軽にお問い合わせください。
皆様のお力になれますこと、楽しみにしております。

お問い合わせはこちらまでお願いいたします。

お問い合わせはこちらから

株式会社カーツメディアワークス

03-6427-1627平日10:00〜18:00

記事カテゴリ

週間ランキング

注目ワード

メニュー

お見積りやご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

03-6427-1627
平日10:00〜18:00