執筆者:デジタルマーケティング事業部 スタッフ
インスタグラムにおけるストーリーの魅力は、なんといっても24時間経過すると自動で消えること! そのため「消えてしまう前に見ておこう~」とフォロワーに気にしてもらいやすいんです。
またフィードに残らないため、統一感などを気にする必要もありません。通常投稿よりも気軽にアップできるのも嬉しいですよね。さらにスマホのフルスクリーンサイズで見られるので、大きい写真や動画で見てほしいものにもおすすめです。
そんなストーリーには、背景、編集方法、ハイライトの仕方、足跡、スタンプなどたくさんの機能もあります。これらを上手に活用することで、アカウントや商品の魅力を伝えたり、ファン化を促すことも可能です。
今回は気になるストーリー関連の機能を、まるっとご紹介します!
1.ストーリーの見方
そもそもどうやってストーリーを見るかというと、メイン画面の上方に出ているフォロー中の人のアイコンをタップするだけ。これだけで自分がフォローしている相手のストーリーをチェックできます。その他にもハッシュタグ検索をかけて、上方に表示される丸いボタンをタップすると、そのハッシュタグをつけている投稿の中で人気のものを見られます。あとは、気になるアカウントのプロフィール画面に飛んだあと、アイコンをタップする方法もあります。
2.投稿方法
ストーリーを投稿する際は、自分のアイコンに小さく「+」と表示されている部分をタップします。次に投稿したい写真を選択し、その上に文字やスタンプなどを配置して、デザインしていきましょう。
下部の「ライブ」ボタンを押してしまうと、ライブ配信が開始されてしまうのでお気を付けて!
3.文字入れ
写真や動画を選択したら、その上に文字を入れられます。画面右上の「Aa」という部分をタップすると文字入力画面が現れます。フォントや背景色なども選べますので雰囲気にあったものを入れましょう。個性を出したいときはペン機能を使って手書きで文字や模様を入れるのもおすすめ!
ちなみに、写真がなくても文字だけの投稿ができることをご存知でしょうか? ストーリー投稿画面下部の「作成」を選択すると、背景にグラデーションの色があらわれます。ここに文字を入力します。ちなみに背景色はいくつか選べますので、文章のテンションに合わせて選びましょう。
4.投稿可能な動画の長さ
写真だけでなく動画を使ってインパクトを出したり、伝えたい雰囲気を上手に盛り上げることも可能。ストーリーで投稿できる動画の長さは「1秒~60秒」です。15秒以上の長さだと、15秒区切りで分割された形でストーリーが配信されます。
5.ストーリーで投稿を共有
「通常投稿」をストーリーにアップして、閲覧を促すことも可能。自分の投稿はもちろんですが、他のアカウントの投稿も自分のストーリー上で共有することができます。気になる投稿や、フォロワーにも知ってほしい情報があれば発信しましょう。
ただし、自分以外のアカウントの「ストーリー」を共有できるのは、自分がメンション(@○○:ユーザー名の形で紐づけること)されたものだけです。
6.足跡
通常の投稿だと「いいね」をした人は見られても足跡(誰が投稿を見たのか)までは表示できません。しかし、ストーリーは誰が見たのか表示できる機能が備わっています。
さらにストーリーを見た人がどのようなアクションを起こしたかを分析してくれる機能も。ストーリーを見てプロフィールに飛んだのか、ハッシュタグを踏んだのか、アンケートに答えてくれた結果はどうか、など様々な情報が得られます。分析することでフォロワーに好まれる傾向を掴めますので、上手に活用しましょう。
7.その他の機能
インスタグラムの機能は日々進化しています。新しい機能が続々と出現するのも面白いところ。
例えば、コロナウイルスの影響でできた「おうち時間」スタンプは、家を楽しむ方法を共有したり、家にいようという気持ちを共有できたりします。「CHALLENGE(チャレンジ)」スタンプは、何らかのお題を作成したり、もらったりして、さらに誰かに繋げていくという楽しみ方ができます。
他にもアンケート機能や、質問を投げかける機能などストーリーを楽しめる方法がたくさんあります。毎日インスタグラムを開き、実際に自分で使っていくことで使い慣れますし、流行にも敏感になれますよ。
ぜひ、インスタグラムのストーリーを試してみてくださいね!